【THE LAST PIECE】RENのwikiプロフ!EXPG時代や中学高校も調査

【THE LAST PIECE】RENのwikiプロフ!EXPG時代や中学高校も調査

BMSG主催のオーディション『THE LAST PIECE』の参加者・RENさんは、無事に4次審査を通過しました。

RENさんは圧倒的なダンスパフォーマンスに定評があり、確かな実力者です。

そんなRENさんは、どこでダンスを学び、オーディションでどんなパフォーマンスをしたのでしょうか。

そこで今回は、RENさんのプロフィールや経歴、学歴やオーディションでの活躍を調べていきたいと思います。

目次

REN(ラスピ)のwikiプロフィール・基本情報

プロフィール

名前:REN
生年月日:2007年5月11日 18歳
血液型:O型
MBTI:ENFP
出身地:愛知県

クールなパフォーマンスをするRENさんですが、まだ18歳で現役の高校生であることに驚きました。

高校生の若者らしく、RENさんは大食いなのだそう。

ちなみに好きな食べ物は『海老寿司・どら焼き』と公表しており、可愛らしさを感じます。

RENさんにはどんな趣味や特技があるのか、性格などについても詳しく知りたくなりますね。

REN(ラスピ)の本名

RENさんの本名は、『森 蓮』です。

苗字と名前が漢字2文字だとスマートさを感じますね。

『蓮』という名前は、20年ほど前から人気上位の名前で、かっこいいイメージが定着しています。

アーティスト名も『REN』と覚えやすく、好感度も高いのではないでしょうか。

RENの家族構成や趣味・特技

RENさんの家族構成は公表されていません。

プライバシー保護が叫ばれる昨今、むやみやたらに家族について語ることは控えているという方も多いでしょう。

趣味はバスケ、筋トレ、料理、作詞などと、多趣味であることがわかるRENさん。

バスケや筋トレはイメージが湧きますが、料理が趣味なところに高感度アップというファンも多いはず。

RENさんに得意料理を聞いてみたくなりました。

また、特技はスポーツ全般、BMSGアーティストのモノマネと公表しており、RENさんのユーモアを感じます。

RENさんには是非モノマネを披露して欲しいと思いました。

RENの性格や人柄

RENさんのMBTIは、ENFP(広報運動家タイプ)です。

ENFPは明るくて社交的、創造力豊かでそれを実行させる情熱も併せ持っています。

まさにアーティスト向きな性格タイプだと言えるでしょう。

RENさんは『THE LAST PIECE』でも、努力家な面、チームのムードメーカーなところも垣間見えました。

もしデビューすることとなったら、グループの雰囲気を明るくしたり、素晴らしいステージを作り上げてくれるのではと思います。

REN(ラスピ)のEXPG時代の活動履歴

RENさんは2018年頃から『EXGP名古屋校』でダンスレッスンを受けており、その時期にTikTokチーム『FREEDOM SQUAD』のメンバーとして活動していました。

キレのあるダンス動画が人気のFREEDOM SQUADのメンバーということで、RENさんファンが増えてきたのもこの頃。

FREEDOM SQUADで活躍していたことで、RENさんは2023年にBMSGトレーニー契約を結びました。

FREEDOM SQUADでの活動は、RENさんの原点と言えるのかもしれませんね。

REN(ラスピ)の出身中学・高校情報

RENさんは出身中学や通っている高校に関して、情報を公表していません。

おそらく中学は地元の公立中学に通っていた可能性が高いと思いますが、高校は通信制とも考えられますね。

BMSGのトレーニー活動は多忙でしょうし、自分のペースで勉強ができる通信制はとても便利だと思います。

あくまで予想なので、実際は全日制の高校に通っていることも考えられます。

RENさんには、いつか高校生活について語って欲しいですね。

THE LAST PIECEではteam Eで活動

RENさんは4次審査進出の際、『team E』に振り分けられました。

team Eのメンバーは、RENさん・ISANAさん・KANONさん・HALさん。

『Love Myself』というテーマで、楽曲を製作しました。

自己愛や自己肯定感などをパフォーマンスで表現するという難しい課題にチャレンジしています。

EXPGで培ったダンススキルがすごい

そんな難しい4次審査のテーマですが、RENさんはEXPGで培ったダンススキルを披露しています。

RENさんはISANAさんとともに、振り付けの部分で存在感を放ちました。

テーマに沿ったダンスの構成や演出面は、RENさんのダンススキルが活かされた場面だったのではないでしょうか。

RENさんはEXGP移籍する前、地元にある『ダンススタジオFORCE』に所属しており、数々のダンス大会で優勝しています。

その実績があったからこそ、EXGPでさらなる成長を遂げ、今回の『THE LAST PIECE』での活躍に繋がりました。

4次審査での安定したパフォーマンス

『THE LAST PIECE』の4次審査でRENさんは、ダンス・ボーカルともに安定のパフォーマンスを披露しました。

メンバー全員が生き生きし、信頼関係がしっかりと築かれているパフォーマンスだったという印象です。

Youtubeで配信されているパフォーマンス動画をチェックしましたが、本当に楽しそうで嬉しくなりました。

コメントを見ると、『パフォーマンスはもちろん、存在自体が良すぎる』『レンくん多才すぎませんか??歌もダンスもラップも全部余裕感じるくらい安心して見れるし、本当に努力家なんだろうな』とRENさんに対する絶賛のコメントが多かったように思えます。

ダンス・ボーカルは今まで努力してきた結果が十分に発揮され、なおかつチームを支える大黒柱的な存在であると感じました。

そうして4次審査を無事通過したRENさん。

5次審査では、RENさんの更なる成長が期待できるのではないでしょうか。

REN(ラスピ)のデビュー可能性と将来性

RENさんがデビューする可能性は十分にあります。

『THE LAST PIECE』でのRENさんの様子を振り返ってみて、安定したダンススキル、ラップ技術など、デビューするに相応しい実力を兼ね備えていることが証明されました。

また、チームのメンバーに対する思いやり、アーティストに必須と言える表現力も素晴らしいと言えるでしょう。

RENさんはまだ18歳ながら、『THE LAST PIECE』の中で安定した実力者といった雰囲気。

今後、色んな経験をしていくうちに、ダンス・ボーカル・ラップのスキルはさらに向上していくと予想でき、将来性は抜群だということがわかります。

SKY-HIや審査員からの評価

SKY-HIさんのRENさんに対しての評価は、これからの成長や将来性を期待するプラスなものが多かったです。

まず、SKY-HIさんは『誰かのマネではなく、自分のスタイルを見つけて欲しい』と伝えていました。

そのコメントからも、RENさんに対する期待は大きいということ。

さらに自分のスタイルを確立するために必要なのは、それ相応なスキルであり、RENさんはそれをすでに持っていることをSKY-HIさんは見抜いていたのではないでしょうか。

また、RENさんのチームを引っ張るリーダーシップにも着目しており、SKY-HIさんは彼の存在感にも一目置いているということ。

そしてアーティストに不可欠な『表現力』に関しても、『演奏するようなパフォーマンス』と高い評価をしていました。

RENさんが5次審査でさらに存在感を高め、最終審査に進出することに期待ですね。

まとめ

『THE LAST PIECE』の参加者・RENさんのプロフィールや経歴、学歴やオーディションでの活躍を調べてきました。

  • RENさんの本名は『森蓮』
  • RENさんの趣味のひとつは料理
  • RENさんEXGP名古屋校に在籍していた
  • RENさんはFREEDOM SQUADのメンバーだった
  • RENさんは『team E』でパフォーマンスして4次審査を通過

SKY-HIさんの評価からもわかる通り、RENさんは将来性が期待できる優秀な逸材です。

RENさんがさらなる成長を遂げ、デビューメンバー入りすることを期待しましょう。

THE LAST PIECEについてはこちら!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次