新たなボーイズグループオーディション『THE LAST PIECE』の参加メンバーは、BMSGのトレーニーや大手事務所の練習生だったという方が多いです。
参加メンバーのKEITOさんもエイベックスの練習生を経て、BMSGのトレーニーとなりました。
KEITOさんがTHE LAST PIECEに挑戦するまで、どのような活動をしていたのか気になりますね。
そこで今回は、KEITOさんのプロフィールや経歴、オーディションでの様子について調べていきたいと思います。
KEITO(ラスピ)のwikiプロフィール
#BMSG presents
— THE LAST PIECE (@THELASTPIECE_X) July 19, 2025
BOYS GROUP AUDITION PROJECT 2025
“THE LAST PIECE”
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4th Round
🧩KEITO
______#KEITO #ラスピ #THELASTPIECE pic.twitter.com/9fF2OMTj6R
名前:KEITO
生年月日:2009年11月14日 15歳
血液型:AB型
MBTI:ENFJ
出身地:埼玉県
KEITOさんは、埼玉県越谷市出身の15歳の現役高校生です。
小さい頃は『体操選手になってオリンピックに出る』という夢を持っていたKEITOさん。
子供の頃に体操を習っていたのかもしれません。
KEITOさんの夢は、アーティストになるという目標に変わりましたが、叶う可能性が現実味を帯びてきましたね。
KEITO(ラスピ)の本名
KEITOさんの本名は『庄司啓人』だということがわかっています。
『けいと』という名前は、欧米で女性の名として使われていることは、日本でも広く認知されています。
日本では『啓人』だとまさに男性的な響きですが、欧米の影響もあってどことなく中性的な雰囲気が感じられ、私的にはクールさを感じました。
KEITOの家族構成や趣味・特技
KEITOさんは家族構成を公表していませんが、兄がいることはわかっています。
兄がいるという事だけで、両親に関する情報はありませんでした。
KEITOさんの趣味は『色々な系統の音楽を聴くこと』だそうで、ひとつのものに縛られないという面が伺えます。
アーティストを目指すうえでジャンルにとらわれないということは大切で、表現の幅が広がるのではないでしょうか。
また、特技は『ルービックキューブを6面揃えられること』で、KEITOさんの思考力の高さが伝わってきます。
KEITOさんからは柔軟性を感じ、様々なことを吸収する力がありそうだなと思いました。
KEITOの性格や人柄
KEITOさんの好きな言葉は『不安を自信に変えられるまで努力する』だそうで、その言葉から努力家であることが伝わってきます。
公表されているKEITOさんのMBTIは、ENFJ(主人公タイプ)。
ENFJ(主人公タイプ)は、リーダーシップがあって周囲を元気づけられる性格だと言われています。
KEITOさんは、ファンにパワーを与えることができる素晴らしいアーティストとなる予感がしました。
また、プロデューサーのSKY-HIさんは、KEITOさんについて『素直さとまっすぐさがある』と話しています。
『素直さとまっすぐさ』は、アーティストとして、そして人としても成長していくことに必要な資質。
KEITOさんは『THE LAST PIECE』で多くを吸収し、成長した姿を見せてくれるに違いありません。
MISSION✕2に参加していた
新感覚オーディションドキュメンタリーMISSION×2
— KUO🌙🪄 (@kuo_777) January 12, 2023
本日2023.1.13(金)21:00より全12回
BMSG公式YouTubeチャンネルにて配信スタート‼️
#Mx2
#SKYHI
#BMSG
#やっぱこの方抜きには語れない pic.twitter.com/xwlEWBOGxc
KEITOさんは、BMSGが2023年に開催したオーディション『MISSION×2』に参加しました。
『MISSION×2』でKEITOさんはどのような活躍を見せたのでしょうか。
KEITOの番組内でのパフォーマンス評価と順位
『MISSION×2』でのKEITOさんのパフォーマンスは、基礎がしっかりしているダンス、課題に真面目に取り組む姿勢が評価されました。
『MISSION×2』は、歌やダンスだけでなく、演技や討論にも挑戦するという内容。
KEITOさんが『MISSION×2』に参加した時は中学生でしたが、難しい課題にも果敢に挑戦していたようです。
しかし、2次審査で惜しくも脱落という結果になりました。
KEITOが脱落した経緯
KEITOさんが脱落した経緯ですが、詳しいことは公表されていません。
しかし、当時KEITOさんがまだ中学生だったこと、まだ経験不足だったことが脱落した理由だったのではないでしょうか。
多くのことを学び、さらに成長して再挑戦して欲しいというSKY-HIさんの思いがあったのだと思います。
エイベックス練習生にもなっていた
THE LAST PIECEの投稿動画を楽しみましょう!#TikTok https://t.co/UyYFIYwZV4#KEITO#THELASTPIECE #ラスピ
— かお (@thefirstooo1) July 29, 2025
なんかもう…ずっと応援させてくださいとしか言えない💫😌 pic.twitter.com/heRcrgM05l
KEITOさんは『MISSION×2』脱落後、スキル向上を目指して『エイベックス・アーティストアカデミー越谷校』でレッスンを受けました。
オーディションに脱落したことはかなりショックだったと明かしていたKEITOさんですが、もっと上手くなりたいという前向きな思いを胸にエイベックス・アーティストアカデミーに通うことにしたのでしょう。
そこでは、『エイベックス ダンスマスター プログラム』を受講し、かなり難易度の高いダンスを学んだそうです。
KEITOが退所に至った背景と決断理由
KEITOさんは目標としていたBMSGのトレーニーとなるため、エイベックスを退所したのではないでしょうか。
2023年9月にKEITOさんはBMSGとトレーニー契約を結びました。
『MISSION×2』脱落後からBMSGのトレーニーになるまで、あまり期間が空いていません。
エイベックス・アーティストアカデミーでレッスンを受けていたものの、早々にBMSGからのスカウトがあったのかもしれませんね。
KEITOのTHE LAST PIECEでのteam Aリーダーシップ
#BMSG presents
— THE LAST PIECE (@THELASTPIECE_X) August 3, 2025
BOYS GROUP AUDITION PROJECT 2025
“THE LAST PIECE”
Lily / Team A
KEITO, KANTA, GOICHI, SHO
🎧Creative Round EPhttps://t.co/b9LDWX6UkG
📺Creative Round -Lyrics Introduction-https://t.co/s7mXpL6SSl#ラスピ未公開#ラスピ #THELASTPIECE pic.twitter.com/AkzND2HUij
KEITOさんは4次審査でteam Aに振り分けられ、『ラブソング』をテーマに楽曲を作成しました。
クリエイティブ審査という難しい内容ながら、積極的に意見をメンバーに伝え、リーダーシップを発揮しています。
チームリーダーとしての手腕発揮
『Lily』という楽曲名が付けられたteam Aのオリジナル曲。
楽曲制作中にメンバーたちが、どことなく行き詰る場面がありました。
重苦しい雰囲気に意見が言えないメンバーたちでしたが、KEITOさんは『今の案のままいくと、曲がつまらなくなっちゃうのかなって…』と本音を吐露。
KEITOさんの率直な意見により、メンバー同士の積極的な話し合いがされ、互いを信頼する関係が生まれました。
クリエイティブ審査での指導力
team Aの4次審査のパフォーマンスは、教室が舞台。
しかも『ラブソング』がテーマとあり、切ない雰囲気がかもし出されます。
メンバーそれぞれの表情やしぐさがよく考えられており、振り付け素晴らしいパフォーマンスでした。
KEITOさんは積極的にリーダーシップをとっていましたが、メンバーそれぞれの良い部分が見えたクリエイティブ審査だったと言えるでしょう。
KEITO(ラスピ)の過去の経験が活かされた実力
#BMSG presents
— THE LAST PIECE (@THELASTPIECE_X) July 4, 2025
BOYS GROUP AUDITION PROJECT 2025
“THE LAST PIECE”
━ 3rd Round ━
Team : come again
RUI × REO × KEITO × HAL × RYOTO
📺Ep.02 / Bloom of Youth
🔗https://t.co/5TJQUVHm3k#RUI #REO #KEITO #HAL #RYOTO#ラスピ #THELASTPIECE pic.twitter.com/6IY6b55I4U
THE LAST PIECEでのKEITOさんの活躍は、間違いなく過去の経験が活かされた結果だと思われます。
『MISSION✕2』での落選は、KEITOさんを更なる高みへと導いたのではないでしょうか。
MISSION✕2・エイベックスでの経験値
『MISSION✕2』脱落後、KEITOさんはエイベックス・アーティストアカデミーの練習生となりました。
そこで『エイベックス ダンスマスター プログラム』に参加。
レベルの高いレッスンを受けたことで、KEITOさんは『MISSION✕2』の時よりも確実にレベルアップしたのではないでしょうか。
ボーカル・パフォーマンスの現在の実力
KEITOさんのボーカル・パフォーマンスは、『柔らかくで色気がある』と評されています。
THE LAST PIECEの視聴者の意見として、『ちゃんと自分がある歌声』とKEITOさんの声を絶賛する意見がありました。
若干15歳でありながら『色気』をかもし出した歌声は、今後さらにパワーアップしていくのではないでしょうか。
KEITO(ラスピ)のデビューへの道筋と展望
#BMSG presents
— THE LAST PIECE (@THELASTPIECE_X) July 6, 2025
BOYS GROUP AUDITION PROJECT 2025
“THE LAST PIECE”
━ 3rd Round ━
Team : come again
📸 KEITO#KEITO #ラスピ #THELASTPIECE pic.twitter.com/pzFcYCAEF6
2025年8月8日にTHE LAST PIECEエピソード7が配信され、4次審査の通過者がすべて発表されました。
残念ながら、KEITOさんは5次審査に進むことができないという結果に。
プロデューサーのSKY-HIさんはKEITOさんについて何を語ったのでしょうか。
SKY-HIからの評価
SKY-HIさんは『デビューが課題になってしまっている。もっと様々なアンテナを伸ばしてほしい』というメッセージを送っていました。
『MISSION✕2』での経験から、KEITOさんは成長していたものの、デビューに囚われていた部分があったのかもしれません。
しかしながら、SKY-HIさんは『歌やダンスから心構えまで、弱点がない』という評価も送っており、KEITOさんの実力は間違いなく認められています。
4次審査脱落という結果になってしまいましたが、KEITOさんには次のチャンスが必ず訪れるのではないでしょうか。
まとめ
THE LAST PIECEの参加メンバー・KEITOさんのプロフィールや経歴、オーディションでの様子について調べてきました。
- KEITOさんの本名は『庄司啓人』
- KEITOさんは2023年に『MISSION×2』に参加するも落選
- KEITOさんはエイベックス・アーティストアカデミーに在籍
- KEITOさんはBMSGのトレーニー
- KEITOさんは4次審査でteam Aのメンバーとして『Lily』をパフォーマンス
KEITOさんのTHE LAST PIECEは幕を閉じましたが、きっと次の活躍の場があると信じています。


