LDH主催のオーディション『ガルバト』に、NoNoGirlsで5次審査まで進んだMOMOさんが参加しています。
NoNoGirlsの熱が冷めやらぬ中、MOMOさんが始動したことで、ファンたちは喜んでいるのではないでしょうか。
MOMOさんは、BE:FIRSTのSOTAさんとも何らかの関係があるようで気になりますね。
そこで今回は、MOMOさんのプロフィールや経歴、デビューの可能性について調べていきたいと思います。
NoNoGirls MOMOの基本プロフィール
\\ガルバト//
— ガルバト (@ldh_girlsbattle) August 30, 2025
━━━━━━━.★.━━━━━━━
MOMO⟡. -2008.05.12-
━━━━━3rd Round━━━━━━#ガルバト #ガルバトオーディション#MOMO #モモ pic.twitter.com/EC3rjX0x1E
名前:MOMO
生年月日:2008年5月12日 17歳
MBTI:ESFP
身長:非公表
出身地:神奈川県
MOMOさんの本名は『山口もも』です。
『もも』という名前は可愛らしく、日本人にとって親しみやすい名前だと思いました。
そんなMOMOさんは2025年9月現在17歳なのですが、高校へは通っておらず、引越センターでアルバイトをしながらダンスレッスンに励む日々を送っています。
『NoNoGirls』出演時に『引っ越しのバイトは体を鍛えることもできる』と話していたのが印象的でした。
16歳の若さでプロ経験を積む実力
MOMOさんは中学卒業後、高校へ進学せずにプロのアーティストを目指しています。
2024年は『NoNoGirls』、2025年は『ガルバト』と2年連続で大きなオーディションに参加。
ガルバトはまだ始まったばかりですが、NoNoGirlsでは5次審査まで進みました。
この時は『疑似プロ審査』といって、プロ同様のメイク・撮影などを経験しており、MOMOさんにとって貴重な体験となったのではないでしょうか。
それを経験したからこそ、プロのアーティストになりたいという夢がさらに大きくなったのかもしれません。
NoNoGirls加入の経緯と成長過程
NoNoGirlsに挑戦する前のMOMOさんは、ダンスのみに力を入れていましたが、オーディションが進むうちにボーカルやラップに力を入れるようになりました。
もちろん最初の頃は、始めたばかりという印象でしたが、審査が進むにつれてかなりスキルアップしていたように思います。
ハイレベルな参加者ばかりという状況で、5次審査まで進んだということは、それだけプロのアーティストに近いということ。
当時はまだ16歳だったMOMOさんは、ボーカルやラップの技術を磨いて、これからさらにレベルアップすることが予想できました。
NoNoGirlsプロデューサーのちゃんみなさんは、『ダンスはすごいけど、みんなの中に埋もれちゃう』と評し、MOMOさんは5次審査で落選という結果に。
MOMOさんはNoNoGirlsでのハードな経験を糧に、ガルバトではしっかり自分を光らせるパフォーマンスができるはずです。
MOMOとBE:FIRST SOTAとの共演歴
都愛ちゃんとももちゃん同じグループだー!#ガルバト #原田都愛 #TOA #MOMO pic.twitter.com/5kE2vjfxVP
— 💟 み な み ❇️ (@toa_harada_love) August 30, 2025
MOMOさんは、BE:FIRST SOTAさんが所属していたダンスチームに所属しています。
実際に2人に共演歴があるのか気になりますね。
Studio HANA!での貴重な経験
MOMOさんは、神奈川県藤沢市にあるダンススタジオ『Studio HANA!』に所属しています。
『Studio HANA!』は、ダンスの世界大会に出場するチームを輩出するレベルの高いスタジオ。
同スタジオのダンスチーム『KANA-BOON』のメンバーでもあるMOMOさんは、2022年に『WORLD HIPHOP DANCE CHAMPIONSHIP』Varsity部門で優勝を経験しました。
世界大会での優勝は、MOMOさんにとってプロのアーティストを目指す理由のひとつになったのではないでしょうか。
また、『Studio HANA!』には、過去にBE:FIRSTのSOTAさんも過去に所属していました。
MOMOさんとSOTAさんは年齢が離れているので、同じ時期に所属していないものの、ダンスチーム『KANA-BOON』の先輩でもあります。
BMSG系アーティストとの関係性
MOMOさんは、BE:FIRSTのSOTAさんと共演したことはありません。
NoNoGirlsに参加したことで、BMSG所属になるのではという憶測がありましたが、今のところそういった情報は見つかりませんでした。
NoNoGirlsの仲間はBMSGアーティスト『HANA』としてデビューしており、MOMOさんにとって思い入れが深いアーティストなのではないでしょうか。
もしガルバトでMOMOさんがデビューメンバーに選ばれれば、いつかHANAやBE:FIRSTと音楽番組で共演する機会があるかもしれませんね。
ガルバトでのMOMOの戦略的優位性
ノノガで歌に出会うことが出来たMOMO😭😭😭😭嬉しいな😭😭😭😭😭MOMOの努力ちゃんと伝わってるよ#モモ #MOMO #ガルバト #ガルバトオーディション pic.twitter.com/JaLrrSl0S7
— NoNoGirlsファン (@YesYesGirls) August 24, 2025
MOMOさんは、ガルバトの参加者の中でどんな優位点があるのでしょうか。
詳しく検証していきたいと思います。
若さと経験値のバランス
先述したようにMOMOさんは、ダンス世界大会で優勝した経験があります。
名門ダンススタジオ『Studio HANA!』に所属し、ダンスチーム『KANA-BOON』のメンバーでもありました。
10代という早い時期に経験できたことは自信につながるものですし、MOMOさんにとって優位なポイントとなるでしょう。
世界で活躍できるダンサーであることは、良いパフォーマンスをする可能性は高いですし、ガルバトでの高評価に繋がります。
他の参加者との差別化ポイント
NoNoGirlsで5次審査まで進んだことは、MOMOさんにとって自分を目立たせるポイントとなるはずです。
あれだけ話題となったNoNoGirlsに出演していたMOMOさんなので、世間の認知度は高めと見て間違いありません。
ガルバトの参加者たちも有名な方は多いですが、MOMOさんは『NoNoGirls出身』という強烈なイメージが付いています。
しかし、その強烈なイメージに負けないよう、MOMOさんがNoNoGirlsという印象を上書きするくらいのパフォーマンスを披露しなければならないのも事実。
MOMOさんは、NoNoGirls後に自分がどう変わったかを披露するチャンスですね。
16歳MOMOのデビューへの可能性
気になる候補者は見つかりましたか?⟡﹒
— ガルバト (@ldh_girlsbattle) September 9, 2025
あなたの応援が、彼女たちの大きな力になります.ᐟ.ᐟ
気になる候補者に想いをどんどん届けてください💎💞#ガルバト をつけて、たくさんの投稿お待ちしています☆" pic.twitter.com/2lP2c96X1U
MOMOさんがガルバトでデビューする可能性は高いのではないでしょうか。
なぜなら、MOMOさんには、圧倒的ダンススキルや華やかな存在感があるからです。
LDHは『華やかさ』も大事にしているとのことなので、MOMOさんが選ばれる理由のひとつとなりそうな気がしました。
さらにNoNoGirlsで獲得したファンたちは、MOMOさんがガルバトでデビューすることを願っています。
そのファンたちが、そのままガルバトで誕生したグループのファンに定着する可能性も十分考えられるでしょう。
しかしながら、ボーカルやラップの実力がどれほど向上しているのかも、デビューの可能性を高めるはず。
MOMOさんには、NoNoGirlsの時以上のパフォーマンスを期待しましょう。
まとめ
MOMOさんのプロフィールや経歴、デビューの可能性について調べてきました。
- MOMOさんは引っ越しのアルバイトをしながらダンスレッスンに励んでいる
- MOMOさんはNoNoGirlsの5次審査まで進んだ実力者
- MOMOさんは有名ダンススタジオ『Studio HANA!』に所属
- MOMOさんはダンスチーム『KANA-BOON』のメンバーで世界大会優勝を経験
NoNoGirlsの印象が強いMOMOさんですが、ガルバトでイメージを一新するようなパフォーマンスを期待しています。




